ベビーカーを通路においてトイレを利用している親子を見かけ、OISO CONNECTにはベビーカーごと入れるみんなのトイレがなかったかなと思いました。
トイレを見ると、作り手の配慮のあるなしが一目瞭然です。
とりあえず、OISO CONNECTにみんなのトイレはちゃんとありました。
港推進室にはスロープがありましたが、みんなのトイレはありましたっけ?
観光政策を続けていくのなら、利用者目線、お客様目線で考えることを大切にしたいですね!下の写真は港推進室1階のトイレです。
このほかに、大磯港駐車場にもみんなのトイレがありました。表示が消えていたり、小さかったりして見つけにくい点はありますが、港には3つみんなのトイレがあることがわかりました。
Comments