top of page

OISO CONNECTについて その2

 本日4月17日はOISO CONNECTのグランドオープンということで、雨でしたが2時ごろ出かけていきました。駐車場に車は数台しかありませんでした。神奈川県は20日からコロナ感染症の蔓延防止等重点措置の適用対象なので、その影響もあるかと思いますが、雨の日の港はこんなものなのでしょう。

 そのおかげと言っては何ですが、OISO CONNECT CAFEに今日は入れました。時間的にはティータイムでしたが、昼ご飯を食べていなかったので食事系のなにかも食べたいと思い、大磯クラムチャウダーと湘南パンケーキとコロンビア農園コーヒーを注文しました。お持ち帰りOKと書いてあったので、大磯しらすコロッケ赤ワインソースと鮮魚のフィッシュ&チップスも注文し、夕食のおかずにしました。

 マネージャーのいち押しはしらすコロッケというお話しでしたが、夕食に何時間も持ち歩いて冷めきったしらすコロッケを食べましたが美味しかったので、揚げたてはさぞ美味しかったのだろうと思いました。

 帰宅後、メニューを見ていてRice&Soup Set +300yenというのを発見したのですが、もしもコロッケにつけられるのであれば、1080円で、アールグレイティーも注文できて1530円、コーヒーの場合は1590円。ソフトクリームを食べても2000円でおつりが来るので、かなり満足できるのですが。どうなのかな?そうだったらいいのになぁ。

 カフェは飲み物1杯から利用できるので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。季節や天気によって表情を変える海の景色を眺めながらのティータイムはなかなかいいと思いますよ。







最新記事

すべて表示

大磯幼稚園の認定こども園化について

令和9年4月に開園予定と、開園時期を延期する説明があってから3か月経ちますが、その後の進展が見えません。町長がこの件について、町民に謝罪をしたという話も聞いていません。  南本町で開催の出前報告会にだけ参加しましたが、全く認定こども園についての説明はありませんでした。...

たまむし通信NO.15発行しました。

3月定例会と6月定例会の合併号です。何とか9月定例会の一般質問の前に発行することができて良かったです。 紙面の都合上、資料が小さく見にくいですが、興味のある方はルーペなどで拡大してご覧ください。資料については過去のブログにもありますので、そちらでも確認していただけます。...

Comentários


bottom of page