2022年8月15日池袋視察その3 池袋のバス停の上屋 出かけた先でバス停の上屋を見るのがくせになっています。 池袋のバス停はどちらかと言えばコンパクトな気がします。屋根の高さは大磯駅前で上屋を作るとしたら、これくらいの高さになるのかなという高さではないかと思います。池袋の歩道の広さでこのサイズの上屋です。 一番下の写真の上屋は大きいです。雨をしのぐにはこのくらい大きさが必要かと思いますが。これは大きすぎます。 駅前広場整備のアンケートの記入の際の参考にして頂ければと思います。
出かけた先でバス停の上屋を見るのがくせになっています。 池袋のバス停はどちらかと言えばコンパクトな気がします。屋根の高さは大磯駅前で上屋を作るとしたら、これくらいの高さになるのかなという高さではないかと思います。池袋の歩道の広さでこのサイズの上屋です。 一番下の写真の上屋は大きいです。雨をしのぐにはこのくらい大きさが必要かと思いますが。これは大きすぎます。 駅前広場整備のアンケートの記入の際の参考にして頂ければと思います。
大磯幼稚園の認定こども園化について令和9年4月に開園予定と、開園時期を延期する説明があってから3か月経ちますが、その後の進展が見えません。町長がこの件について、町民に謝罪をしたという話も聞いていません。 南本町で開催の出前報告会にだけ参加しましたが、全く認定こども園についての説明はありませんでした。...
たまむし通信NO.15発行しました。3月定例会と6月定例会の合併号です。何とか9月定例会の一般質問の前に発行することができて良かったです。 紙面の都合上、資料が小さく見にくいですが、興味のある方はルーペなどで拡大してご覧ください。資料については過去のブログにもありますので、そちらでも確認していただけます。...
Comentarios