top of page

北下町の掲示板を見て思うこと。


 年末に気が付いたのですが、本日も北下町の掲示板に「下着の盗難が多発しています!」の掲示がしてありました。

 最近あまり下着泥棒など聞いたことが無かったのですが、この掲示を見て「この辺りには下着泥棒が出るんだぁ」と思いました。と同時にこの辺りには盗まれるような下着をつけるような若い女性が住んでいるということなのかなとも思ってしまいましたが、盗まれているのは女性用の下着なのか、男性用の下着なのか、子どもの下着なのか、下着がなくて困って盗むのか、下着を集めるのが趣味で盗むのかなどいろいろ考えてしまいました。

 大磯町のモットーは安全安心のはず。こういう掲示で抑止できると良いですが、下着の盗難は絶対に無くなってほしいです。洗濯物は安心して外に干したいですよね。

 

 

最新記事

すべて表示

大磯幼稚園の認定こども園化について

令和9年4月に開園予定と、開園時期を延期する説明があってから3か月経ちますが、その後の進展が見えません。町長がこの件について、町民に謝罪をしたという話も聞いていません。  南本町で開催の出前報告会にだけ参加しましたが、全く認定こども園についての説明はありませんでした。...

たまむし通信NO.15発行しました。

3月定例会と6月定例会の合併号です。何とか9月定例会の一般質問の前に発行することができて良かったです。 紙面の都合上、資料が小さく見にくいですが、興味のある方はルーペなどで拡大してご覧ください。資料については過去のブログにもありますので、そちらでも確認していただけます。...

Comments


bottom of page