top of page

任期4年の後半スタートです。


 7月臨時会で新しく所属する委員会や役職が決まりました。

 議会のホームページで発表されていますので、詳しいことはそちらをご覧ください。

 新しい座席については今回はすんなり決まりました。

 不人気の町長の向かいの席には石川議員が座ることになりました。大人です!

 玉虫の所属委員会は総務建設常任委員会と議会だより編集委員会です。

 議会だより編集委員会では継続して委員長をさせていただくことになりました。

 7月の臨時会はこんなに長い時間かかっていろいろ決めるものだったのかと改めて感じましたが、妙に疲れました。

 臨時会の前の週の土曜日に藤沢に買い物に出かけたついでに購入した「はかれないものをはかる」買っておいてよかったぁという感じです。

 現実から少し離れてリセットしたい時におすすめの本のコーナーにあったイタリアの空気を感じるお洒落な絵本。確かに癒されましたぁ。おすすめです。



最新記事

すべて表示

9月定例会では議長以外全員が一般質問をします。 たまむしの質問は2日目の午後1時からです。 皆の通告の内容はpdfからご覧ください。 下の2つはたまむしの一般質問の際のパワーポイント資料と同じものです。 認定こども園問題の経過をご理解いただけるかと思います。

「リベラルな議会と思っていた大磯町議会で令和5年8月10日受理の陳情第8号の『現行の(紙の)健康保険証の存続を求める陳情』が机上配布になった」というお怒りの電話を受け、陳情の内容を見返しました。 委員会で審査することがふさわしくない内容ではないと思いますし、政府に対して意見書を提出して欲しいという点においても、私は意見書を提出の際には賛成していたと思いますが、今回は議会運営委員会で机上配布に決定し

bottom of page