top of page

久しぶりに上野に行きました。




 緋寒桜は満開でした。ソメイヨシノの木はかなりカットされており、満開になっても空がたくさん見えてしまう感じ。スパスパと大胆に枝打ちされていました。老木になっているということなのだと思います。

 隣の二宮町の徳富蘇峰記念館では庭の梅が古木で危険になったために今年は立ち入り禁止になっていましたし。

 ずっと同じ景色をキープすることはできないのはあたりまえですね。生き物は成長もするし、老化もします。上野の桜の多くは老化している感じ。

 3枚目の写真は、韻松亭の抹茶クリームあんみつ。午後3時からしか食べられないということで、なかなか食べられないと友だちが言うので、食べてみました。変わったあんみつで、生麩や白玉で、ボリュームがありました。


最新記事

すべて表示

大磯幼稚園の認定こども園化について

令和9年4月に開園予定と、開園時期を延期する説明があってから3か月経ちますが、その後の進展が見えません。町長がこの件について、町民に謝罪をしたという話も聞いていません。  南本町で開催の出前報告会にだけ参加しましたが、全く認定こども園についての説明はありませんでした。...

たまむし通信NO.15発行しました。

3月定例会と6月定例会の合併号です。何とか9月定例会の一般質問の前に発行することができて良かったです。 紙面の都合上、資料が小さく見にくいですが、興味のある方はルーペなどで拡大してご覧ください。資料については過去のブログにもありますので、そちらでも確認していただけます。...

Comentarios


bottom of page