top of page

ビタミンカラーのマグカップ買いました。

 先週の金曜日は雨でしたが、友人への手紙に同封するための紅茶をTE HANDELに買いに駅の方に行きました。TE HANDELでは岡本朝子さんの器を展示販売していました。

 例年なら「器の日」でにぎわう時期だったのだなぁと大磯の住民ではなさそうな方々が展示を見ているのを見て思い出しました。昨年も今年もで開催なかったのですが、勝手に「器の日」と何人かは展示販売をしていたようです。

 雨だろうが良いものを手に入れるためには初日に行かなければと大磯に来てくれている「器の日」ファンはありがたいねぇと岡本友太郎氏と話しをしました。

 今回購入のビタミンカラーのマグカップは彼の作品です。激落ちくんでスタンプするといい具合に色が付くと語っていました。実は初購入の友太郎作品ですが、口当たりもよく、持ち手もしっかりしていて、なかなか良いです。

 ビタミンカラーを見ていると元気がもらえるし、明るい気持ちになれます。作者の明るさもプラスされているのかも。紅茶よりもコーヒーが似合うなぁと思いました。

 一応作家ものなので、値段はそれなりでしたが、東京に行ってそれなりのコーヒーを一杯飲んだと同じくらい。一回マッサージに行ったくらいです。

 「たまにはいいじゃないか、地元にお金落としてるんだし。」など、理由付けはいろいろですが、買って良かったと思いながらコーヒー飲んでます。

 写真の左側の作品は朝子さんの作品です。静かな雰囲気が好きです。落ち着きます。姉と弟の作品並べてみました。


bottom of page