top of page

クリスマスコレクション2021






 コレクションと言いながらプリンスホテルの飾り付けばかりです。大磯町でクリスマス気分を味わうにはプリンスホテルに行くのが一番。生の木ではないのは残念ですけれど、大きなツリーの飾りはいいです。眺めていると豊かな気分になれます。

 コロナウィルス感染症による不景気の影響か、高齢化の影響か、ライトアップしている家も減っているように思います。

 そんな中で今年は駅前のエリザベス・サンダースホームのてっぺんの澤田美喜記念館がライトアップされて手前の鐘のシルエットとノアの箱舟を模した建物が幻想的な雰囲気を放っています。手前にあった木を切って対岸の歩道から見えるようにしたそうです。ずいぶん前には聖歌隊が交通島で讃美歌を歌っていたこともありました。

 私塾まきばのクリスマス会で年長さんが演じる聖劇を見ることも毎年の楽しみだったことも思い出しました。

 早くコロナが収束して欲しいものです。

最新記事

すべて表示

大磯幼稚園の認定こども園化について

令和9年4月に開園予定と、開園時期を延期する説明があってから3か月経ちますが、その後の進展が見えません。町長がこの件について、町民に謝罪をしたという話も聞いていません。  南本町で開催の出前報告会にだけ参加しましたが、全く認定こども園についての説明はありませんでした。...

たまむし通信NO.15発行しました。

3月定例会と6月定例会の合併号です。何とか9月定例会の一般質問の前に発行することができて良かったです。 紙面の都合上、資料が小さく見にくいですが、興味のある方はルーペなどで拡大してご覧ください。資料については過去のブログにもありますので、そちらでも確認していただけます。...

Comments


bottom of page