top of page

クリスマスコレクション2021






 コレクションと言いながらプリンスホテルの飾り付けばかりです。大磯町でクリスマス気分を味わうにはプリンスホテルに行くのが一番。生の木ではないのは残念ですけれど、大きなツリーの飾りはいいです。眺めていると豊かな気分になれます。

 コロナウィルス感染症による不景気の影響か、高齢化の影響か、ライトアップしている家も減っているように思います。

 そんな中で今年は駅前のエリザベス・サンダースホームのてっぺんの澤田美喜記念館がライトアップされて手前の鐘のシルエットとノアの箱舟を模した建物が幻想的な雰囲気を放っています。手前にあった木を切って対岸の歩道から見えるようにしたそうです。ずいぶん前には聖歌隊が交通島で讃美歌を歌っていたこともありました。

 私塾まきばのクリスマス会で年長さんが演じる聖劇を見ることも毎年の楽しみだったことも思い出しました。

 早くコロナが収束して欲しいものです。

最新記事

すべて表示

9月定例会では議長以外全員が一般質問をします。 たまむしの質問は2日目の午後1時からです。 皆の通告の内容はpdfからご覧ください。 下の2つはたまむしの一般質問の際のパワーポイント資料と同じものです。 認定こども園問題の経過をご理解いただけるかと思います。

「リベラルな議会と思っていた大磯町議会で令和5年8月10日受理の陳情第8号の『現行の(紙の)健康保険証の存続を求める陳情』が机上配布になった」というお怒りの電話を受け、陳情の内容を見返しました。 委員会で審査することがふさわしくない内容ではないと思いますし、政府に対して意見書を提出して欲しいという点においても、私は意見書を提出の際には賛成していたと思いますが、今回は議会運営委員会で机上配布に決定し

bottom of page