top of page

たまむしの箒コレクション?です。


 最近は掃除機より箒で掃除することが多いです。深夜に掃除をしていても外に音が漏れないという点において好きな時にひょいひょいと掃除できるので気に入ってます。

 柄の短いものを使っていたのですが、短い柄の箒で履いていると腰が痛くなるので、長い柄の箒を購入しました。安いのが見つかったので。

 箒には邪気を払うといういいつたえもあるようです。

 外用の箒は3種類の長さを使い分けています。

 掃除をする場所や素材(ほうきもろこし・棕櫚・竹など)やはき加減などによって音が違います。

 アナログの音は心地よいので癒し効果が高いし、修行ではないですが「無」になれます。落ち葉を掃除するのは大変ですけどね。

最新記事

すべて表示

大磯幼稚園の認定こども園化について

令和9年4月に開園予定と、開園時期を延期する説明があってから3か月経ちますが、その後の進展が見えません。町長がこの件について、町民に謝罪をしたという話も聞いていません。  南本町で開催の出前報告会にだけ参加しましたが、全く認定こども園についての説明はありませんでした。...

たまむし通信NO.15発行しました。

3月定例会と6月定例会の合併号です。何とか9月定例会の一般質問の前に発行することができて良かったです。 紙面の都合上、資料が小さく見にくいですが、興味のある方はルーペなどで拡大してご覧ください。資料については過去のブログにもありますので、そちらでも確認していただけます。...

Comments


bottom of page