top of page

「パン屋の富田」でアフタヌーンコーヒー。


 島崎藤村邸の近くのカフェ「パン屋の富田」にやっといく事が出来ました。ほぼ毎日前を通っていたのですが、挨拶するだけで、なかなかお茶をする時間が作れませんでした。

 天使の羽根シフォンケーキクリームプラスと藤村ブレンドを注文。合わせて1300円は何でもない日のお茶としては贅沢でしたが、お皿の上のパフォーマンスや器のこだわりを考えると納得できないものではないかな。ホイップクリームもたっぷりでした。スイーツとセットは吉田茂ブレンドがおすすめだったようですが、藤村ブレンドもおいしかったです。

 毎日が日曜日になり、毎日決まった時間に店に出かけて行き、「いつもの」というといつものコーヒーが出てくるような老人の暮らしにはあこがれますねぇ。距離的にパン屋の富田はちょうどいい距離ではあります。

 でも、毎日が日曜日になる日がやって来るとは今はとても思えないです。

 


最新記事

すべて表示

大磯幼稚園の認定こども園化について

令和9年4月に開園予定と、開園時期を延期する説明があってから3か月経ちますが、その後の進展が見えません。町長がこの件について、町民に謝罪をしたという話も聞いていません。  南本町で開催の出前報告会にだけ参加しましたが、全く認定こども園についての説明はありませんでした。...

たまむし通信NO.15発行しました。

3月定例会と6月定例会の合併号です。何とか9月定例会の一般質問の前に発行することができて良かったです。 紙面の都合上、資料が小さく見にくいですが、興味のある方はルーペなどで拡大してご覧ください。資料については過去のブログにもありますので、そちらでも確認していただけます。...

コメント


bottom of page